1044件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-09-21 令和4年第5回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年09月21日

住んでよし訪れてよしの観光地域づくりを進める上で、観光行政役割は、暮らしを磨き上げ質の向上を図り、個性的で美しいまちづくりに取り組むことであります。本市は魅力的でにぎわいのあるまちづくりの中で、イベント実施支援事業観光推進事業観光施設管理事業等により、その実現に向けて取り組んでいます。

善通寺市議会 2022-06-21 06月21日-02号

そのためにも、積極的に社会活動の参加を促す環境整備をしていただき、大人も子どもも学び合い、育ち合う教育体制構築学校を核とした地域づくり構築を目指した組織づくりを積極的にしていただきたいことを望みまして、最初の質問とさせていただきます。   続きまして、本市におけるオンライン授業取組についてお伺いいたします。   

東かがわ市議会 2022-03-18 令和4年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年03月18日

そういった事業高齢者の見守りでありますとか、高齢者高齢者を見守ったり世話をしていくような地域づくりでありますとか、そういったことがコミュニティというもんに求められるもんであり、そういったコミュニティの中でそういった市の仕事をきめ細かく、実際そのコミュニティに住んでおられる方々同士でやっていける、そういったことが市とコミュニティとの協働であるのかなというふうに私は考えておりますし、またコミュニティ

東かがわ市議会 2022-03-17 令和4年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年03月17日

次に、3点目の地域リーダー育成事業の周知及び対応等についてでありますが、関係機関連携しながら、水利組合はもちろんのこと、農地の所有者耕作者をはじめとする関係者等相談や協議を行い、今後の地域農業を担うべき人材がリーダーとなり、持続可能な将来の地域づくりを目指して取り組めるよう、今後もこれまで同様に事業に取り組む体制づくり支援してまいりたいと考えております。  

観音寺市議会 2022-03-09 03月09日-03号

佐伯明浩市長 議長──市長詫間茂議長 市長佐伯明浩市長 観光・産業・まちづくり型DMOの設立についてでありますが、地域と協力して観光地域づくりを担うDMOは、行政民間の間に立ち、観光地域がにぎわう仕組みづくり環境整備司令塔役を担うとともに、地域経済の成長や活性化を目指した組織であると認識いたしております。 

観音寺市議会 2021-12-15 12月15日-02号

地域を支える協働人口や新しい地域づくり担い手づくりコミュニティーの維持政策があるのか、お伺いします。 2点目、国では今後ゼロカーボン・カーボンニュートラル社会を目指していく方針ですが、本市としてはどのように取り組むのか、お伺いします。 続きまして、教育部に伺います。 子どもは、未来の大切な宝です。

善通寺市議会 2021-12-14 12月14日-02号

なお、空海3大霊跡の一つであります高野山金剛峯寺を有する和歌山県からも、ぜひ連携したイベントに取り組みたいとご連絡をいただいておりまして、これを機に、さらなる広域連携による観光地域づくり推進してまいります。   今後とも、空海のご誕生地としての知名度を生かし、本市のPRに努めてまいりますので、ご支援を賜りたいと存じます。

観音寺市議会 2021-09-09 09月09日-02号

これまで、まちづくりを進めていく上で地域の絆、お互いを支え合っていける地域づくりが重要と考え、自治会活動支援してまいりました。平成17年の合併後においても、自治会活動補助金を統一するとともに、1世帯当たり500円を増額して1,700円としました。また、自治会環境衛生組合へ1世帯当たり1,000円のごみ減量化推進補助金を交付するなど、さらなる自治会活動活性化を図ってまいりました。 

東かがわ市議会 2021-06-17 令和3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年06月17日

このところ、新聞に毎日のように、脱炭素社会を目指し持続可能な地域づくりなどが掲載されています。先日、東かがわ市内手袋会社の取り組みが紹介されていました。永久に使える商品提供会社の屋上に太陽光発電設置と、素晴らしいニュースでございました。また、今日の新聞には、「トヨタ自動車が脱炭素に向けて意志と情熱を持って行動する」というような記事も掲載されておりました。  

高松市議会 2021-06-17 06月17日-04号

この間、私の提案により、香川県からNPO法人認証申請手続本市に移管させ、様々な市民活動との連携強化を図る仕掛けを設けることや、新たな地域づくり担い手育成する地域チャレンジ塾などの取組が行われるなど、機能強化が図られてきました。 しかし、その運営は、会計年度任用職員に頼るところが多く、継続性専門性強化など、課題が山積されています。

善通寺市議会 2021-06-17 06月17日-02号

それでは最後に、地域学校連携協働することは、子ども達教育環境が充実するだけではなく、地域がその教育力を高め、持続可能な地域づくりにもつながります。学校教育については、今後、社会に開かれた教育課程実現が必要とされており、社会教育との連携も重要とされております。ゆえに、子ども達への教育学校だけで完結するべきものではありません。

三豊市議会 2021-06-16 令和3年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2021年06月16日

また、現在の三豊市の状況を見てみると、コロナ禍にありながらも新しく事業や店舗が生まれており、魅力的な観光地域づくりが進んでいます。  市が担うべき役割としては、事業者活動をバックアップする国や県等からの有効な補助金情報事業者に提供したり、観光交流局ホームページ等宿泊施設飲食施設情報発信をすることにより市内の消費を促す取組を行っています。

丸亀市議会 2021-06-11 06月11日-06号

その寄附金民間団体に支給して、地域づくり活動子ども食堂への支援子供学習支援高齢者福祉活動生活困窮者への食料支援児童福祉施設への活動支援障害者福祉団体等への活動支援へと有効に使われたようです。その事業は一旦終了し、社協では引き続き食料品日用品寄附を受け付け、生活困窮者に寄り添って相談を受けています。

丸亀市議会 2021-06-07 06月07日-04号

この奨学金制度というのは、やっぱりお子さん、兄弟が多かったりとかして、でもみんな同じように学びの機会とか、子供が一生懸命頑張ることを親としたら実現させてやりたいという気持ちがあるんですが、コロナだけをきっかけに言うわけではないんですが、いろいろな家庭の状況もあるし、でもやっぱりちょっとでも、将来、その子供たちが大学出て地元へ帰ってきて活躍していくような地域づくりをしていかないかん。

東かがわ市議会 2021-06-01 令和3年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021年06月01日

小学校の統廃合は児童たちに負担を増やすとともに、住み良い地域づくりという点でも完全に逆行します。市長選挙公約である子育て支援重視まちづくり少子化対策からも外れているのではないでしょうか。  反対する理由の第2は、旧三本松小学校校舎耐震化ができており、有効活用は可能だと考えます。